逆井城
基本情報
築城年 | 初代:享徳年間(1452~54年)頃 二代目:天正5(1577)年 |
---|---|
築城者 | 初代:逆井氏 |
主な城主 | 逆井氏、後北条氏 |
概要 | 名族小山氏の一族である逆井氏が築城も没落。後に後北条氏が新たに築城。佐竹氏らと対峙した城。 MARO参上のページへ |
廃城年 | 天正18(1590)年 |
現状 | 逆井城跡公園 |
思い入れの理由
逆井(さかい)城は公共交通機関でのアクセスが絶望的に悪いです・・・
やむをえず、JR古河駅前の無料レンタサイクルで片道15キロほどを「ママチャリ」で走破した「伝説」の城です(苦笑)
遺構/見どころ
戦国時代の関東の城がよく再現されていること
手軽さ
先に触れた通り公共交通機関のアクセスは悪いですが、車であれば特に問題はありません。
安全性
城跡公園は整備されていますので特に危険なことはありません。
食事処
古河市は町おこしで「七福カレー麺」という、カレーを使った各店オリジナルの麺料理を提供する店がいくつか。
地元グルメとして楽しんでみてください。
参照:七福カレー麺紹介公式サイト
トイレ
城跡公園に設置されています
アクセス
茨城県坂東市逆井1262
写真
戦国期の関東の城を再現した外観
千葉の関宿城から移築されている門
茨城の大台城を参考に再現された主殿
空堀跡
当時を参考に復元された櫓門と橋
逆井城石碑